|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ラフ : [らふ] 1. (adj,n) rough 2. (adj,n) rough ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 漫画 : [まんが] 【名詞】 1. comic 2. cartoon ・ 画 : [かく, が] 【名詞】 1. stroke
『トラファルガー』は、青池保子による日本の漫画作品である。秋田書店刊行の『月刊プリンセス』にて、1979年1月号から2月号に掲載された。ナポレオン戦争を舞台に、幼馴染で、敵味方同士となった同士の英仏両海軍の軍人を描く。単行本は、1986年6月に刊行。また、同じ秋田書店から出版された『魔弾の射手』(秋田文庫)と、『ノルウェイブルーの夢』(プリンセスロマンデラックス)にも収められている。 == あらすじ == ナポレオン戦争中のイギリス。フランス相手の戦争間近で、町の男たちは強制徴募で駆り出されていた。そんな中、戦列艦艦長のユージン・ラドリックは、貴族の娘であるアデレードからとして彼の艦に乗り組む予定の弟リチャードを紹介される。アデレードは自分の反対を押し切って軍人を志すリチャードを心配して安全な部署に着けてほしいとラドリックに頼むが、ラドリックはならば海軍に入れるべきではないとにべもなくはねつけた。その後、ラドリックは戦闘で負傷した友人のアーサーから、フランス随一の狙撃手であるマルソー・ニジェールのことを聞かされる。実はそのマルソーこそ、ラドリックのおばの結婚相手の連れ子であった。フランス革命直後、ブローニュのマルソーの家近くで一緒に遊んでいた2人は、蜂起した革命軍に家族を殺される。その時、革命軍の1人に父から買ってもらったばかりの銃で冷静に狙いをつけたマルソーの姿が、ラドリックの脳裏によみがえった。2人はその後、マルソーの家の執事の機転で難を逃れたが、その後は離れ離れになりラドリックは命からがらイギリスに戻った。 マルソーはナポレオンの命を受け、ネルソンの暗殺者として暗躍していた。一方でフランスとの開戦に備え、早々と海に出たトライトンで新人のミジップマンたちは軍人としての規律を叩き込まれていた。そんなある夜、ブレスト沖の海上封鎖を破ろうとするフランス艦が1隻、トライトンに忍び寄って来た。先手を打って攻撃を仕掛けるラドリックだったが、相手艦の兵から狙撃されて左肩を撃たれてしまう。ラドリックを狙ったのは、他ならぬマルソーであった。その艦は封鎖を破って彼方へと消えて行った。 出港から1年が過ぎて、トライトンはイギリスに戻った。すっかり大人びたリチャードをアデレイドが出迎えるが、ラドリックの負傷のことを気遣おうともしない姉にリチャードは苦言を呈する。その一方で、ラドリックはネルソンから出港要請を受けた後、街角でマルソーと偶然出会う。15年ぶりの再会であったが、ラドリックは自身の左肩を撃ったのがマルソーであることを暴露し、マルソーは自身がナポレオンからネルソン暗殺の命を受けていることを明かす。しかし、ネルソンを殺すのは町中でなく海の上でこそと決めているマルソーはラドリックの負傷した方の肩を銃で思い切り殴り、立ち去って行った。 マルソーと自分がもはや幼馴染から完全な敵同士となったことを悟ったラドリックは、ネルソンの要請を受けて彼の艦隊に加わり地中海に赴く。しかし、1805年1月にフランスのヴィルヌーヴ提督率いる艦隊が悪天候をついて封鎖を破り、カディスでスペイン艦隊と合流して地中海へ向かった。一方、ネルソンはジブラルタルに艦を終結させてトラファルガー岬の方へ艦隊を進め、開戦の運びとなった。両軍が準備を進める中で、マルソーは虎視眈々とネルソンを狙う。そしていよいよ開戦の火ぶたが切られた。両軍の砲撃の中、マルソーはルドゥタブルのマストの上からヴィクトリーの隻眼隻腕の将官服をつけた人物に目を留め、確実に彼を狙って命中させた。それを目にしたラドリックは銃でその男を狙い、銃弾が命中した狙撃者は海へと落下して行った。この狙撃者の名はマルソーとだけ記録されている。 一方、海戦で右足を失ったリチャードを見舞いに行ったラドリックをアデレイドは追い返してしまう。アデレイドは弟を退役させて、田舎で静かに暮らすことを望んでいた。しかし、その後義足をつけたリチャードはラドリックの元を訪れ、歩けるようになれば、また艦に乗り組むことを約束するのだった〔青池保子著 『トラファルガー』秋田書店、1998年(再版)〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「トラファルガー (漫画)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|